![]() |
![]() |
||
昭和21年12月 | 洋裁、和裁塾、そろばん、書道塾開設。 | |
28年6月 | ヤマダ保育園開園。(定員70名) | |
43年6月 | 創立15周年記念。 なかよし保育園に改名。 なかよしの像の寄贈を受けて定員90名に変更。 |
|
48年6月 | 創立20周年。定員120名に変更。 | |
51年6月 | 屋内遊戯場新築。 | |
54年3月 | 創立25周年を機に屋内アスレチック遊戯場完成。 | |
57年 | なかよし太鼓誕生。 | |
58年9月 | 創立30周年公開保育を行う。 | |
59年 春 | 石井式漢字保育研修会参加。 | |
夏 | 石井先生をお招きしての漢字公開保育を行なう。 | |
60年4月 | 個人立なかよし保育園を廃止し、社会福祉法人たから子の会、なかよし保育園となる。 | |
平成1年3月 | 創立35周年公開保育を行う。 | |
6年3月 | 創立40周年公開保育を行う。 定員90名に変更。 |
|
8年3月 | 定員110名に変更。 | |
10年4月 | 子ども図書館『さんさい文庫』開設。 | |
13年1月 | 囲碁を保育に導入。 | |
13年5月 | 英語で遊ぶ保育を始める。 | |
13年9月 | 伏せ込み55周年公開保育を行う。 | |
15年4月 | 定員120名に変更。 |